愛知県名古屋市の山岳会・千種アルパインクラブではアルパインクライミングを中心とした様々な山岳活動を行っています

愛知県名古屋市の山岳会 千種アルパインクラブ

千種アルパインクラブ ブログ トップページ  >  ブログ一覧  >  北ア 西穂北西尾根 20190309~10

北ア 西穂北西尾根 20190309~10

2019.03.14

1皮です。西穂北西尾根に1人で行ってきました。トレースなしの面白い尾根でした。

【9日】新穂高5:15―13:30 北西尾根2450m付近14:30ルート工作―16:30テン場
【10日】テン場4:50―7:30西穂頂上―9:30テン場10:30―13:30新穂高

【9日】新穂高から林道を進み、穂高平を経て、柳谷を越えたカーブミラーがある辺りから尾根に入る。ワカンをつけずに一歩踏み出すと膝まで埋まったため、すぐにワカン装着。尾根は急になったり緩くなったりで、藪は少なく歩きやすい。積雪は少しずつ増え、標高2000mを超すとワカンがあっても膝から太ももほどに。その下には、先日の雨で固まったとみられる氷のような固い層があり、アイゼンワカンに変更。西尾根とのJPを超したところでテントを張る計画だったが、へろへろになったため、森林限界付近の平坦地にテントを設営。上部にトレースを付けに行くと、急な雪壁と大きなキノコが出てきたため、灌木にロープをフィックスしてルート工作。上部の緩い雪稜まで踏み跡をつけて、懸垂で降りた。一日中いい天気だった。

笠ケ岳が望める快適なテン場

キノコを越えた雪稜から飛騨尾根が見えた。もう真っ黒

【10日】南岸低気圧が発達しながら近づき、昼頃から雨の予報。深夜から時々、強い南風が吹き始めた。午前3時半に起床。ラテを付けて出発し、昨日フィックスしたロープをたどり、雪稜に出る手前で明るくなった。西尾根との合流点まですねから膝ラッセルが続き、新雪の下に固い雪面があるため嫌らしい登り。合流点手前で西尾根から上ってきた男女パーティーと出会う。彼らはロープウエーで降りるとのこと。こちらは身軽なので、先に行かせてもらい、前日か前々日に付けられたトレースをわざと外しながら、新雪の歩きを楽しむ。一瞬、雲が出たが、頂上でもまだいい天気。独標方面からも登山者が登ってくるのが見える。写真を数枚撮って、そのままUターンしクライムダウン。雪がそれなりにあり、頂上直下の急斜面はGWに下った時よりも安定した下りだった。テントを撤収した後も、ワカンなしではかなり脚が埋まるため、林道までワカン装着。一直線に下ることができ、雨が降り出す前に新穂高に到着できた。

西尾根との合流点付近から見た北西尾根の雪稜

頂上から西の斜面を降りていく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新の記事

カテゴリー

  • 講習会 (1)
  • 藪こぎ (7)
  • 積雪期アルパイン (84)
  • 無雪期アルパイン (79)
  • 沢登り (123)
  • 残雪期アルパイン (29)
  • 山スキー (14)
  • ボルダリング (5)
  • フリークライミング (50)
  • ハイキング (104)
  • トレイルランニング (11)
  • アイスクライミング (36)
  • その他 (36)
  • 月別

    © 2024 千種アルパインクラブ (CAC) All rights reserved.