愛知県名古屋市の山岳会・千種アルパインクラブではアルパインクライミングを中心とした様々な山岳活動を行っています

愛知県名古屋市の山岳会 千種アルパインクラブ

千種アルパインクラブ ブログ トップページ  >  ブログ一覧

2016.03.06

森です。滝根さんと谷川岳・東尾根に行ってきました。

 

3/4 9:00高山~16:30土合 登山指導センター

3/5 3:20登山指導センター~4:20一の倉沢出合~7:00シンセンのコル~第二岩峰~第一岩峰~11:00オキの耳(頂上)~トマの耳(頂上)~天神尾根~13:00谷川岳ロープウェイ~土合~22:40高山

 

3人で谷川岳に行く予定でしたが、もう一人の方がインフルエンザになってしまったとの事で、滝根さんと二人で谷川岳に行く事になりました。

道中、、最近始めた筋トレの事や山でのトレーニングの仕方など、聞きたかった事をいろいろと質問し、今よりもさらに効果的にやる方法をいろいろと教えて頂いた。

車の中で滝根さんと話すだけでも、私にとってはとてもプラスとなる時間でした。

登山指導センターのトイレは凍結していて、20時まではスタッフが一人いて、水を流してくれるのでトイレが使えますが、夜間は使用できませんでした。

到着して早々に酒盛りを始める(≧▽≦)滝根さんの奥様手作りのサンドイッチとおかずを頂きながら、(本当に美味しかったです。御馳走様でした。)ビール、ワイン、日本酒を飲む飲む(^^)

お酒は全て飲み干してしまい、「酒がちょっと足らんかったなあ~。」と滝根さん。私も少し飲み足りないくらいでしたが、明日の山があるんだから、これくらいでちょうどよかったかも。とゆうか、いつもそれくらいにしておけばいいのにね。。(´・ω・`)

tanigawa00

茅野のダイソーで買ったガチャピンのアイマスクと耳栓で爆睡。

 

2時過ぎに起きると、ちらほらと山へ入るパーティが現れ始めた。

3:20に出発。林道からアスファルトが所々出ており「こんな年は初めてだ。」と滝根さん。今年は雪が少なかったですもんね。

一ノ倉沢出合から一ノ沢の急登を上がる。先行パーティが1パーティいました。

シンセンのコルのすぐ先が第二岩峰。先行パーティが岩峰を登ろうとしていた。私たちも一段岩を上がってみる。先行のリードは苦労していた。「あ、私、絶対ムリ。」て思いました(^-^;

登った岩をクライムダウン。(滝)「落ちるなら左側ね。テラスあるから。」・・・じゃなくて、落ちないでね、って言うんじゃないすか、フツーは(;´Д`)

クライムダウンして第二岩峰の下側をトラバースして超える。雪が柔らかくて、変な足の置き方したらザーっと下まで落ちて行きそう(ー_ー)雪の下が岩になっている場所は、なかなかいいステップにならず滑る。ゆっくりゆっくり、そぉ~っと足をのせて体重移動。あ~怖。。((+_+))慎重にトラバースをして超えると、滝根さんが「この先はもうそんなに難しいところはないから。」と。ほっとした。すぐに裏切られましたけど。。(ー_ー)

tanigawa1

tanigawa08

第二岩峰を超えて、急な雪壁を上がる。長い雪壁の急登を登ると、ものすごく大きな雪庇が見えてきた。この雪庇の右側をトラバース。

こんなに長い雪稜のトラバースをするのは初めてでした。怖いので下は見ないように見ないように。。((+_+))やはり雪が柔らかいのでステップが崩れそうだし、絶対落ちたらダメな高さ(;´Д`)滝根さんが「ここで落ちたら下まで行っちゃうから、ここは絶対落ちちゃダメだよ~。」って言うから余計に怖い(-_-;)先行パーティや滝根さんが遥か先に行ってしまっても、慎重に慎重に、ゆっくり歩いた。トラバース中はずっと1,2,3,4、・・・とムダに数を数えて歩きました。リズムつけると楽かなと思ったのと怖さ対策に(;^ω^)ガイドならロープ出すところだそう。やっとこさ長いトラバースを終えるとそこが第一岩峰だった。

ここで事件が・・(゚д゚)!

先行パーティはロープを出して第一岩峰をトラバースしている最中。

「トイレしたいので、向こう向いててください。」先行パーティのお兄さんと滝根さんに伝えた。小さなルンゼ状になった場所があって、そこなら目隠しになりそうだったけど、それなりに傾斜があった。トイレするにはちょっと怖いなと思い、向こう向いててねと伝えたからいいよね、と仕方なく近めな所でトイレする。すると先行パーティのお兄さん、どうやら残りのロープの長さを聞かれたらしく、こっちを振り向いた!!(゚д゚)!!

ああ。。。。( ノД`)おしりを見られてしまった。。。(泣)

「あと15m!!」って叫んでいたけど、絶対に見られた・・・(/ω\)でも仕方がない。。むしろごめんなさい、こんな至近距離でトイレして。。。その後も付かず離れずの距離でずっと一緒だった先行パーティの二人。頂上で会った時にはお互いの健闘を称えあったけれど、そういえばあのお兄さんはほとんどしゃべらなかった(・.・;)

第一岩峰。先行パーティが行った後、滝根さんが「安定してるって言ってたからロープ出さずに慎重に行こう。」と。いやいや滝根さん、安定してるかどうか、聞いてないですよね??聞いてないのを私は知っていますよぉ~(ー_ー)!!

確かにそんなに難しそうには見えなかったけれど、トラバースし始めると地味に悪い。あ~、騙された”(-“”-)”と思い、慎重に慎重に、時々ズリってなりながらゆっくり上がる。「ここ、一番悪かったです。」って言うと「え~そ~かあ??そんな事ないだろ~。」って(-_-;)

後はまた急登の雪壁を登る。最後、稜線に出るところの傾斜が強かった。ここでスノーバーを出し、スノーバーとピッケルをしっかり刺して登る。「スノーバーは守りの道具じゃない。攻めの道具だぞ。」と車の中で滝根さんが言っていたのを思い出した。スノーバーは雪面にしっかりと刺さり、びっくりするくらい支持力があった!すごい!なにこれ~!こんな使い方があるんだ!と感動(≧▽≦)スノーバーのおかげで最後の登りも意外と楽に行けた。

tanigawa007

雪庇の切れ目から稜線に乗超すと、そこがまさに頂上。ギャラリーの多さにビックリした!!「すごい!かっこいいですね~。」なんて言われてちょっと照れくさかったけど、でもすごく嬉しかったです♪(*^-^*)

tanigawa003

雪稜のバリエーションは、岩稜とは違った緊張感があり、技術的にもとてもいい経験ができました。まだまだへっぽこですが、もっともっと経験してたくさん山に行きたいですヽ(^o^)丿

滝根さん、ありがとうございました。

 

カレンダー

2016年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新の記事

カテゴリー

  • 講習会 (1)
  • 藪こぎ (7)
  • 積雪期アルパイン (84)
  • 無雪期アルパイン (79)
  • 沢登り (123)
  • 残雪期アルパイン (29)
  • 山スキー (14)
  • ボルダリング (5)
  • フリークライミング (50)
  • ハイキング (104)
  • トレイルランニング (11)
  • アイスクライミング (36)
  • その他 (36)
  • 月別

    © 2024 千種アルパインクラブ (CAC) All rights reserved.