山行記録 平成16年度

日にち |
山名・ルート |
メンバー |
備考 |
平成16年4月1~2日 |
御嶽山 |
瀧根、他6名 |
|
4月3~4日 |
中ア 空木岳 |
土橋、西村、他1名 |
|
4月10日 |
御嶽山 |
西村 |
|
4月10~11日 |
八ヶ岳 広河原沢3ルンゼ |
浅野夫妻、市川 |
|
4月11日 |
鹿島槍ヶ岳 東尾根 |
波多野、他1名 |
|
4月11日 |
南木曽岳 |
中村(春) |
|
4月17~18日 |
八ヶ岳 広河原沢3ルンゼ |
浅野夫妻 |
|
4月19日 |
鈴鹿 御池岳 |
石間、近藤 |
中止 |
4月23~24日 |
鈴鹿 鎌ヶ岳 |
石間、他3名 |
|
4月24日 |
御在所 藤内壁 |
波多野、武藤、中村(春) |
アイトレ |
4月25日 |
鈴鹿 愛知川、神埼川 |
波多野 |
沢登り |
4月28~30日 |
穂高北尾根~西穂西尾根 |
瀧根 |
西穂高のみ(事故検証) |
4月29日~5月1日 |
鹿島槍ヶ岳 東尾根 |
市川、中村(春) |
|
4月30日 |
鈴鹿 御池岳 |
石間、近藤 |
|
5月1~4日 |
北ア 白馬岳、唐松岳、八方尾根 |
西村、他2名 |
アンナ隊合宿 |
5月1~5日 |
剱岳 八ッ峰、源次郎尾根 |
浅野夫妻、波多野 |
春合宿 |
5月2日 |
御嶽山 |
福田 |
山スキー |
5月2~3日 |
西穂高岳 |
井戸、椛澤 |
|
5月2~3日 |
剱岳 八ッ峰 |
波多野、浅野夫妻 |
合宿 |
5月2~5日 |
穂高岳沢、奥穂南稜 |
土橋、柳川夫妻、他1名 |
合宿 |
5月6~9日 |
黒部川 黒部五郎岳方面 |
波多野 |
山スキー |
5月7日 |
御在所 一壁、前尾根 |
中村(春)、他1名 |
|
5月14~15日 |
笠ヶ岳周辺、抜戸南尾根 |
西村、他1名 |
アンナ隊 |
5月22日 |
各務ヶ原 伊木の森岩 |
(H.N.) |
岩登り |
5月22~23日 |
鹿島槍ヶ岳 東尾根、栗代川遡行(竜神の瀬戸~倉沢橋) |
波多野、他2名 |
沢登り |
5月23日 |
御在所 藤内壁、前尾根 |
中村(春)、他1名 |
岩登り |
5月25日 |
瑞浪 屏風山 |
(H.N.) |
岩登り |
5月28~30日 |
錫杖岳 注文の多い料理店、じーやの大冒険 |
市川、伊藤(宏) |
登攀、中止 |
5月30日 |
御在所 中尾根 |
波多野、加藤(信)、(H.N.) |
登攀、中止 |
6月3日 |
御在所 一壁、前尾根 |
井戸、椛澤、(H.N.) |
岩登り(人工も) |
6月5~6日 |
富士山 |
土橋、柳川夫妻、他1名 |
|
6月6日 |
南山女岩 |
武藤、波多野、中村、椛澤、加藤(信)、守田 |
定例山行、雨のため破天荒に変更 |
6月11~13日 |
南ア 塩見岳西峰塩川ルート |
柳川夫妻 |
歩荷トレーニング |
6月12日 |
御在所 一壁 |
波多野、(H.N.) |
|
6月13日 |
八間 |
波多野、(H.N.)、椛澤 |
アブミトレーニング |
6月15~17日 |
権現山、大師山、法患寺山、三頭山 |
石間 |
福井白山をめぐる山(写真) |
6月17日 |
御嶽山 田の原~飯森駅 |
西村 |
縦走 |
6月19日 |
御嶽山 |
瀧根、他5名 |
|
6月19~20日 |
大峰山脈 前鬼川孔雀又谷 |
武藤、波多野 |
沢登り |
6月19~20日 |
北ア 常念岳、蝶ヶ岳 |
西村 |
縦走 |
6月26~27日 |
ブッポーウォール |
瀧根、勝野、武藤、波多野、坪井、(H.N.)、守田 |
岳連講習会 |
7月7日 |
御嶽山(濁河温泉より入山) |
(H.N.) |
ピークハント |
7月11日 |
ブッポーウォール |
瀧根、石間、土橋、柳川夫妻、武藤、波多野、坪井、加藤(信)、井戸、椛澤、中村(饗)、守田 |
CAC講習会 |
7月15日 |
御在所 前尾根 |
井戸、椛澤 |
井戸(単独) |
7月17日 |
御在所 前尾根 |
加藤(信) |
|
7月17~19日 |
谷川岳 第三スラブ、鷹の巣沢C沢 |
瀧根、波多野、他1名 |
幽ノ沢V字岩壁右ルートに変更 衝立岩正面ダイレクトカンテ |
7月17~18日 |
第25回東ブロック大会(鳳来町) |
近藤(選手)、浅野(直)(監督) |
|
7月17~19日 |
唐沢岳 幕岩 山嶺第1ルート |
浅野(清)、加藤(友) |
登攀、中止 |
7月18~19日 |
中ア 太田切川流域~空木岳 |
松尾、福田、武藤、(H.N.) |
沢登り、中止 |
7月19日 |
御在所 全部 |
勝野、加藤(信) |
歩き猿投山(勝野、椛澤)に変更 |
7月22日 |
御在所 前尾根 |
井戸、椛澤 |
登攀 |
7月24~25日 |
北岳バットレス |
土橋夫妻、柳川夫妻 |
登攀 |
7月24~25日 |
錫杖岳 左方カンテ |
浅野夫妻 |
登攀 |
7月25~26日 |
大日岳、奥大日岳 |
近藤、他3名 |
|
7月26~27日 |
北ア南部・霞沢岳 |
(H.N.) |
ピークハント |
7月27~29日 |
富士山 |
西村 |
アンナ トレーニング |
7月30日~8月15日 |
ヨーロッパアルプス |
土橋夫妻、柳川夫妻 |
クライミング、トレッキング |
7月31日~8月1日 |
北ア 屏風岩東稜 |
波多野、他1名 |
登攀 |
7月31日~8月1日 |
錫杖岳 白壁カンテ |
浅野夫妻 |
登攀 |
8月2日 |
御在所 一壁、前尾根 |
(H.N.)、他1名 |
|
8月3~6日 |
前穂 北尾根 |
石間、近藤 |
縦走 台風のため中止 |
8月4~5日 |
北ア 槍ヶ岳 |
井戸、他1名 |
縦走 |
8月8日 |
御在所 |
市川、中村(春) |
|
8月8~11日 |
剱岳 |
飯田、他1名 |
|
8月9~11日 |
錫杖岳 注文の多い料理店、じーやの大冒険 |
市川、伊藤(宏) |
登攀 |
8月11~14日 |
南ア 甲斐駒ケ岳・赤石沢 ダイヤモンドAフランケ赤蜘蛛ルート |
坪井、波多野 |
登攀 |
8月11~14日 |
南ア 赤石岳、荒川岳 |
福田 |
大沢渡~赤石、荒川ピストン |
8月12日 |
御在所 前尾根 |
(H.N.)、他2名 |
|
8月12~16日 |
北ア 北鎌尾根 |
加藤(信)、勝野 |
縦走 |
8月13~14日 |
中ア太田切川・沖ノ駒石沢 |
瀧根、武藤、守田 |
沢登り |
8月13~16日 |
剱岳 八ッ峰IV峰Dフェース 源次郎尾根I峰中谷&成城ルート |
浅野夫妻 |
登攀 |
8月15~17日 |
雪倉岳、朝日岳 |
近藤、他2名 |
|
8月18~20日 |
岩木山、八甲田山 |
中村、他1名 |
ピークハント 岩木山のみに変更 |
8月21~22日 |
御在所 前尾根、中尾根 |
加藤(信) |
|
8月22~23日 |
前穂高~奥穂高 |
井戸、他1名 |
縦走 |
8月22~24日 |
前穂東壁都立大ルート |
市川、(H.N.) |
登攀、雨天中止 |
8月28~29日 |
薬師沢左俣 |
波多野、中村 |
沢登り |
8月29~30日 |
唐沢岳 幕岩大凹角ルート |
市川、伊藤(宏) |
登攀 |
8月30日~9月2日 |
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松~下ノ廊下 |
瀧根、他1名 |
縦走 |
8月30日~9月1日 |
アンナプルナ |
西村 |
愛知岳連隊 |
9月2日 |
北ア 薬師岳 |
(H.N.) |
ピークハント 延期 |
9月3~4日 |
前穂東壁、錫杖岳1ルンゼ |
市川、(H.N.) |
中止 |
9月3~4日 |
西穂高岳 |
飯田 |
|
9月4~5日 |
錫杖岳 左方カンテ |
井戸、椛澤 |
登攀 |
9月8~9日 |
南八ヶ岳 大同心雲稜、小同心クラック |
(H.N.)、他1名 |
登攀 |
9月11~12日 |
小川山 マルチピッチ(ウスノロマン) |
土橋、他1名 |
登攀 |
9月11~12日 |
前穂東壁、錫杖岳1ルンゼ |
市川、(H.N.) |
登攀 |
9月11~12日 |
奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高 |
飯田 |
冬の偵察 |
9月12日 |
奥美濃 川浦谷支流海ノ溝洞 |
波多野、坪井 |
沢登り |
9月15~16日 |
中央ア 越百山 |
(H.N.)、他2名 |
ピークハント |
9月16日 |
御在所 藤内前尾根 |
石間、近藤 |
登攀 |
9月18~20日 |
北ア 北穂~奥穂~前穂 |
坪井、他2名 |
縦走 |
9月18~20日 |
槍ケ岳~大喰岳西尾根~北穂~西穂 |
飯田 |
冬エスケープルート確認 |
9月18~19日 |
木曽駒ヶ岳 福島Bコース |
瀧根、他5名 |
ピークハント、中止 |
9月19日 |
北ア 薬師岳 |
(H.N.) |
ピークハント |
9月19~20日 |
北ア 滝谷ドーム中央稜 |
波多野、他2名 |
登攀 |
9月26日 |
御在所 藤内前尾根 |
(H.N.)、他1名 |
登攀 |
10月2日 |
小川山 |
(H.N.) |
|
10月2~3日 |
御在所~鎌ヶ岳 |
加藤(信) |
縦走 |
10月2~3日 |
徳島県 |
瀧根 |
日山協登攀研修 |
10月7~8日 |
北八ヶ岳 横岳 美ヶ原 |
(H.N.)、他2名 |
ピークハント |
10月9~10日 |
錫杖岳 前衛フェース ジェードル |
土橋、他1名 |
登攀、中止 |
10月9~11日 |
北ア 東谷沢~烏帽子岳~扇沢 |
波多野 |
登攀 |
10月10~11日 |
霞沢岳 |
浅野夫妻 |
ピークハント |
10月10~11日 |
北ア 薬師岳 |
(H.N.) |
中止 |
10月10~12日 |
唐沢岳 幕岩 |
市川、伊藤(宏) |
アプローチにて下山、中止 |
10月15~16日 |
銚子ヶ峰 |
石間、他3名 |
ボッカ、中止 |
10月16~17日 |
御在所 |
瀧根、勝野、土橋、中村、浅野、波多野 |
CAC創立集会、登攀 |
10月16日 |
御在所 中尾根バットレス |
波多野、武藤 |
登攀 |
10月23~24日 |
大台ケ原千石グラ |
土橋、他1名 |
登攀 |
10月30~31日 |
北ア 明星山P6南壁 |
土橋、他1名 |
登攀 |
11月1~2日 |
甲斐駒ケ岳 黒戸尾根 |
(H.N.)、他1名 |
ピークハント |
11月6日 |
御在所 |
瀧根、他6名 |
|
11月13~14日 |
ブッポーウォール(岳連救助講習) |
勝野、瀧根 |
|
11月21日 |
南山岩場 |
|
CAC救助講習 |
11月28日 |
御在所 一壁、前尾根 |
(H.N.)、他1名 |
|
12月9日 |
御嶽山 |
浅野夫妻 |
ピークハント |
12月11~12日 |
宝剣岳・東面中央ルンゼ、西面F沢 |
土橋、他1名 |
登攀 |
12月17~19日 |
西穂高~天狗のコル~奥穂高 |
飯田、他1名 |
縦走 |
12月23日 |
御在所(3登山道踏破) |
浅野夫妻、西村、中村 |
ボッカ訓練(合宿事前トレーニング) |
12月28日~1月2日 |
北鎌尾根~槍~西穂~焼岳 |
飯田 |
縦走 |
12月29日~1月3日 |
洞沢岳⇔奥穂高 |
浅野夫妻、西村、市川、坪井、波多野、柳川 |
冬山合宿 |
12月31日~1月1日 |
南八ヶ岳 赤岳~硫黄岳 |
(H.N.) |
縦走 |
平成17年1/2 |
猿投山 |
瀧根、他1名 |
トレーニング |
1月2~3日 |
御在所~国見岳 |
加藤(信) |
縦走 |
1月2~3日 |
御在所 3ルンゼ |
石間 |
|
1月8~10日 |
明神岳 東南稜 |
松尾、瀧根、西村 |
|
1月8~10日 |
八ヶ岳 広河原沢3ルンゼ |
浅野夫妻 |
|
1月10日 |
駒ヶ根 野猿の岩場 |
波多野(H.N.) |
アイス |
1月23日 |
八ヶ岳・摩利支天沢大滝 |
浅野夫妻 |
アイス |
1月26日 |
京都大原金比羅山 |
(H.N.)、他1名 |
登攀 |
1月29~30日 |
八ヶ岳 広河原沢クリスマスルンゼ |
土橋、柳川、他1名 |
アイス |
2月4日 |
御在所 藤内壁 |
柳川夫妻 |
アイストレーニング |
2月5~6日 |
南佐久 湯川の氷柱 |
浅野夫妻、市川、他1名 |
アイス |
2月11~13日 |
八ヶ岳 大同心ルンゼ/漏斗沢 |
波多野、武藤 |
アイス 定例山行 |
2月12~13日 |
八ヶ岳 ジョーゴ沢 |
浅野夫妻、柳川夫妻 |
アイス 定例山行 |
2月12~13日 |
八ヶ岳 赤岳東稜 |
勝野、瀧根 |
|
2月20~21日 |
八ヶ岳 横岳西壁 |
西村、市川 |
登攀 |
2月26~27日 |
御嶽 |
瀧根、勝野、波多野、坪井 |
岳連雪上講習 |
2月26~27日 |
南ア・荒川出合 |
土橋、浅野夫妻 |
アイスクライミング |
3月2日 |
御在所 中道 |
(H.N.) |
2ピストン |
3月5~6日 |
戸隠スキー場~飯綱山 |
浅野夫妻 |
スキー |
3月5~6日 |
八ヶ岳 赤石東稜 |
波多野、坪井 |
雪稜 |
3月5~7日 |
戸隠岳 |
土橋、他2名 |
鋸岳に変更 登攀 |
3月12~13日 |
旧鹿沢スキー場 |
浅野夫妻 |
スキー |
3月13日 |
御在所 |
|
月例山行 |
3月14日 |
八ヶ岳 赤岳主稜 |
市川、井戸、近藤 |
登攀 |
3月18~19日 |
石巻山 |
石間 |
ボッカ 偵察写真撮影 |
3月18~21日 |
戸隠ダイレクト |
瀧根、他1名 |
中止 |
3月19日 |
北ア 錫杖岳 |
土橋、他2名 |
登攀 |
3月19~21日 |
北ア 乗鞍 |
坪井、(H.N.) |
山スキー |
3月19~21日 |
栂池、乗鞍岳、山の神尾根 |
曽我、加藤(友)、浅野夫妻、柳川(将) |
スキー |
3月20~21日 |
奥美濃 大日ヶ岳 |
成瀬、他1名 |
スノーボード |
3月20~21日 |
幕岩 左方ルンゼ |
波多野、市川、武藤 |
アイス |
3月26日 |
乗鞍根源スキー場 |
成瀬、他数名 (名古屋山岳会) |
スノーボード |
3月26~27日 |
八ヶ岳 阿弥陀北稜、赤岳 |
(H.N.)、他1名 |
雪稜 |
3月27~28日 |
八ヶ岳 阿弥陀南稜 |
井戸、武田 |
|