愛知県名古屋市の山岳会・千種アルパインクラブではアルパインクライミングを中心とした様々な山岳活動を行っています

愛知県名古屋市の山岳会 千種アルパインクラブ

千種アルパインクラブ ブログ トップページ  >  ブログ一覧  >  2013.12.29~12.31中崎尾根(敗退)

2013.12.29~12.31中崎尾根(敗退)

2014.01.02

あけましておめでとうございます。イボGこと吉川です。
今年もよろしくお願いいたします。
 
話が出たのは去年の夏。それを含めると実に4カ月もの準備期間を要した一大プロジェクト。中崎尾根。
12/29~12/31にかけて行ってまいりましたので、報告させていただきます。写真がないので写真を撮った方は補足していただけると助かります。
メンバーはCL早戸、斉藤、成瀬(ラ)、吉川
 
もともとは28日に尾根の末端から入山する予定でしたが、近年まれにみる大雪だとの予報だったため、早戸さんが直前まで天気予報とにらめっこした結果、29日入山、槍平経由で中崎尾根に上がり、槍ヶ岳を目指す予定に変更しました。
 
28日
4:30早戸家=8:00新穂高温泉着=9:00発~10:00穂高平小屋~11:30白出沢出合~13:00滝谷避難小屋~14:30槍平
 
前日からメンバー全員で早戸家にビバークさせていただき、暗いうちから出発。しかし、路面状況等に苦戦させられ、結局新穂高温泉を出発できたのは9時。まあ今日は槍平までなのでそう慌てることは無い。曇天のもと、トレースバンバンの林道をひたすら歩き続ける。
穂高平小屋にてラッセルさん、綿のTシャツを脱ぎ忘れていることに気付く。この時期避難小屋として開放されている穂高平小屋の隅にデポさせてもらった。
その後もひたすら単調な歩き。最初は「綺麗な景色だ―」とか言っていた我々だが、だんだんと「綺麗かー?」と疑問を持ち始め、最終的には「あーもー!つまらん景色ばっかり続きやがって!」と心がすさんでいく。それでも口には出さずに黙々と雪中行軍は続く。
白出沢出合を越え、雪崩注意のブドウ谷やチビ谷を過ぎ、滝谷の手前あたりで先頭を歩いていた早戸さんが突然ストップ。
 
早戸「イボG-?」
僕「はい」
早戸「飽・き・た」
 
ハイ、「飽きた」入りましたー。さすがCL、メンバーの気持ちを代弁することも忘れない。
その後一時間ちょっとで槍平に到着。槍平の冬季小屋はいっぱい。テントも3~4張ほどありました。我々も他の登山者の方のアドバイスを受け、中崎尾根側から見て、本館の陰に当たる位置にテントを設営。僕が持ってきたはずのたわしが見当たらず、雪まみれのままテントイン。ごめんなさい。槍平小屋では水場の雪を掘ってくださった方のおかげで、雪を融かすことなく水が得られ、ガスと手間の節約になった。
この日はおでんで乾杯し、就寝。
 
30日
4:30起床~6:20出発~8:00中崎尾根上~8:20荷物をデポ~10:30 2500m付近~11:30千丈乗越~13:00 2900m付近撤退決定~15:30荷物をデポした地点
 
少し雪の舞う中、ヘッドランプを点け槍平小屋を出発。先行パーティのトレースをたどって、中崎尾根への急登を登る。一時間半ほどで尾根に上がる。風は穏やかだ。昨夜の作戦会議で、調子が良ければこの日にアタックをかけようという話になったため、そこからちょっと行ったコルに幕営具をデポし、出発。トレースもあるし、時間的には不可能ではないはずだ。しかも今日がダメでも明日がある。
2500m付近で縦走装備の先行パーティに追いつき、わかんをデポ。今回の核心千丈乗越への登りをこなす。急な雪壁だが、ロープを出すほどではない。西鎌尾根に上がると風の表情は一変。一気に強風となったが、耐風姿勢をとるような風でもない。視界は効かないが、前進を続ける。
強風と効かない視界のため、スピードも上がらずルートにも迷いつつ、ゆっくりと頂上を目指す。
2900mあたりまで来たところで一旦ストップ。各々の意見を交換する。
このままでは時間切れの可能性もあるし、ラッセルさんの「今まで登ったのは山じゃないっす!」という名言が出たところで撤退を決定。
中崎尾根に戻ると一気に風も弱まり主稜線の厳しさを改めて実感する。メンバーの疲労も強く、思ったよりデポ地点まで時間がかかったように感じた。
テントに戻り、明日のことを話し合う。気象通報の時間も終わっており天気図は書けないし、携帯の電波も入らないので明日の天気はよくわからないが、次回以降のリベンジを誓い、敗退を決定。ゆっくりと夕食をとり、就寝。
 
31日
4:30起床~6:30出発~7:45槍平~11:00新穂高温泉
 
朝起きると、テントの壁が重い。外に出ると昨日まであったトレースが雪で埋まっているではないか。一晩で思った以上に雪が降ったようだ。新雪の下のトレースがあった部分は硬く踏み固められているため、それを探しながら歩けば、そこまで大変ではない。しんしんと雪が降り積もる中、槍平へ下って行く途中もどんどんパーティが上がってくる。思った以上に中崎尾根は人気ルートのようだ。槍平小屋で休憩をとり、あとは一気に下山。思った以上に早く新穂高温泉に着くことが出来た。
 
 
平湯の森で汗を流し、借りていた道具等をお返しに瀧根さんのお宅にお邪魔する。ラッセルさん(運転手)以外は酒を飲みつつ語り合い、夕方に滝根さんのお宅をあとにした。大晦日なのに少々長居しすぎてしまった。瀧根さんありがとうございました。
あと、ラッセルさん、僕たちだけ飲んですみませんでした。いや、サァッセン。
 
 
 
登頂はできませんでしたが、それぞれ自身の課題を見つけることができ、今後につなげることが出来る良い山行だったと思います。今年もより高みを目指して頑張って行きましょう。よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新の記事

カテゴリー

  • 講習会 (1)
  • 藪こぎ (7)
  • 積雪期アルパイン (84)
  • 無雪期アルパイン (79)
  • 沢登り (123)
  • 残雪期アルパイン (29)
  • 山スキー (14)
  • ボルダリング (5)
  • フリークライミング (50)
  • ハイキング (104)
  • トレイルランニング (11)
  • アイスクライミング (36)
  • その他 (36)
  • 月別

    © 2024 千種アルパインクラブ (CAC) All rights reserved.